クロップスのテールライト SC100Rが入荷しました!

サイクルランドナニワTOP > SHOP BLOG一覧 > クロップスのテールライト SC100Rが入荷しました!

クロップスのテールライト SC100Rが入荷しました!NEW!

サイクルランドナニワ本店です。

本店では今年からスポーツバイク用のフロントライトとしてCROPS(クロップス)のライトを店頭に置いてます。

V150 、rev150、rev900あたりですね。

で、これが

値段の割に明るい!

首振り角度の設定範囲が広い

・トンネルなどに入る際にオートで点滅から店頭モードへ変更してくれる(REV900のみ)

というかんじでなかなか人気です。

で、今回クロップスのリアライトが入荷しました。

SC100Rというモデルです。

アップルウォッチのヘッドだけみたいな形です。

基本的にはシートポストへ付属のゴムバンドで固定する方式です。

 

側面にスイッチがあるので1秒長押しで起動。押すたびにパターンが変化、長押しで消灯、というクロップスではオーソドックスな操作感。

ただこちらにはオート機能があるそうで。

起動(点灯・点滅)の状態で電源ボタンをダブルクリックするとオートモードになるそうです。

照度センサーと振動センサーがあるとなっているので、このセンサーで反応するわけですね。なかなか便利。

見た目も薄くかなりスタイリッシュなテールライトです。

夜道を走る際は危ないので、ぜひこのテールライトを使ってみてください!

サイクルランドナニワ本店(スポーツ館)の最新記事